家事を分担するということ

スポンサーリンク
男の育児記録

こんにちは、ろばカフェです。

 

育児休業を取得するのは、来年の4月からを予定しているのですが、奥さんの仕事は忙しくなる上に、お腹もドンドン大きくなってきています。

これは家事を分担する必要がありますねー❗️

 

そもそも、ろばカフェは元々あまり家事をしない人でした。

 

休みの日に買い物を手伝ったりだとか。

洗濯物を少し手伝ったりだとか。

料理を少し手伝ったりだとか。

掃除を少し手伝ったりしていました。

あと、気付いた時にゴミ出ししてみたりね…。

 

しかし、奥さんが働くにあたって家事を分担する必要があり、色々と会話した結果として、洗濯はろばカフェの担当として朝やる。奥さんが忙しい日のご飯も担当する。ということを決めました。

 

イヤ、甘いですね…。

 

洗濯を担当すると言っておきながら朝起きなかったり、平日のご飯は奥さんにお任せで、奥さんの仕事が忙しくてもフォローなし。逆にろばカフェが忙しい時は奥さんがフォローしてくれる状態でした。

 

結果、奥さんに言われたのは、

 

結局は家事を手伝ってくれてるだけだよね❓

自分の仕事だと思ってないでしょ⁉️

 

そんなつもりは無かったんですが、おっしゃる通りです❗️

 

多くの男性の思い違いとして、オレは家事を分担しているってのは、ただ奥さんが主体としてやっている家事の一部を手伝っているだけで、実はそんなに役立っていないことが多いと思います。

 

それが悪いかどうかは、その家庭次第だと思いますし、実際に手伝ってくれて助かってる奥さんも多いと思うんですが、

 

男性が思っているほど役立っていないのが現実かも…。

 

「名もなき家事」なんて言葉もありますが、本気で家事をしようと思うと、考えないといけないことがいっぱいで、片手間で出来るもんじゃないと思いました。

 

ろばカフェ一家では、事前に日程調整をした上で、この日はろばカフェが仕事を早めに切り上げてご飯を準備するとか、一週間のスケジュールを調整し始めました。

 

これでどこまで奥さんの負担を減らして、お互いに主体的に家事が出来るかはわかりませんが、来年の育児休業の時までには、一通りの家事が自分で考えて出来るようになりたいと思っています。

 

日々精進ですなぁ〜。

家事については、ろばカフェの成長具合を記事に晒したいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました