育児休業雑記 〜男性の育児参加に関する10年前との違い〜

スポンサーリンク

こんにちは、ろばカフェです。

 

47歳男性管理職で、現在約一年間の育児休業取得中です。

 

このブログでは、私の育児休業取得における体験記を中心に記事を投稿しています。

 

 

 

 

<今日の一枚>

 

夏用の半ズボンを買いました。

おむつカバーでズボンが膨らみ、更に腰の位置が高いので、

 

昭和のオッサンのような出で立ちです…。

 

 

 

 

 

<2019年5月19日(日)の晩ごはん>

 

・鶏もも肉のスパイスマリネ

・コールスローサラダ(前日からの残り)

・かぼちゃの煮物(前日からの残り)

・白菜の漬物

・ごはん(子供だけ)

 

 

 

 

土日ともに出かける用事があったので、今日は朝一番に鶏もも肉をスパイス、

にんにく、オリーブオイルなどでマリネして冷蔵庫に入れておきました。

 

 

 

 

夕方に帰ってから、フライパンでマリネした鶏肉を焼くだけ、楽ちんでした。

 

 

 

 

でかけた日もそうですが、家にいるときも夕方は長男がグズることが多いので、

午前中にできるだけ下ごしらえをしておきます。

 

 

 

 

夕方は焼くだけ、温めるだけにするのが理想です。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

さて、今日は男性の育児参加について最近感じたことです。

 

 

 

 

昨日は、奥さんが長男と上のお姉ちゃん二人を連れて、買い物に行っていました。

 

 

 

 

やはり月齢二ヶ月での長時間外出は少し無理があったのか、

長男がかなりグズって大変だったようです…。

 

ご苦労様でした。

 

 

 

 

昨日奥さんから聞いたのですが、大型ショッピングモールに行くと

授乳室やオムツ替えをする部屋が用意されていることが多いのですが、

 

 

 

 

上のお姉ちゃんが赤ちゃんの時(約10年前)は、

オムツ替えルームに旦那さんが居ることは稀でした。

 

 

 

 

私も10年前は奥さんとは何度か入った覚えはありますが、

一人で入ったことは数回しかないかと思います。

 

 

 

 

しかし、最近は旦那さんが一人でオムツ替えをしている光景が普通になってきているそうです。

 

 

 

 

更に授乳室には男性は入れないのですが、オムツ替えルーム付近で

一人でミルクを上げている旦那さんが多数いたそうです。

 

 

 

 

男性の育児参加を増やそうと、育児休業制度や企業側のルール変更を進める動きがありますが、

若い世代においては男性側の意識も変わってきているようですね。

 

 

 

 

こういった意識の変化は、少子化の解消や女性の育児負荷軽減につながると思いますので、

ドンドン進んでいってほしいです。

 

 

 

 

まあ、一方で明らかに役に立っていないような旦那さんや、

 

 

 

 

子供を奥さんに託されたのに、自分はスマホに夢中で子供を全くみていないような方も

沢山いるのは事実ですが…。

 

 

 

 

子供をみていないのは、旦那さんに限ったことではないですけど…。

 

 

 

 

ろばカフェとしては、オムツ替えルームに入っても白い目でみられないのは有り難いですし、

男性の育児参加が当たり前になってくればいいなと思いました。

 

 

 

 

今日は男性の育児参加について、最近感じたことを書きました。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました