こんにちは、ろばカフェです。
47歳男性管理職で、現在約一年間の育児休業取得中です。
このブログでは、私の育児休業取得における体験記を中心に記事を投稿しています。
ろばカフェについて、過去の投稿を外部サイトに纏めていますので、
興味がある方は以下をご参照ください。
<今日の一枚>
長男、寝返りの練習中。もう少しです。
動画も撮ったのですが、うまくひっくり返れないので、
最後は泣き叫ぶ姿に、アップするのを躊躇しました…。
あと左手を抜くだけなんですけどねぇ〜。
<2019年6月10日(月)の晩ごはん>
・鶏ささみの梅肉入りカツ
・夏野菜(茄子と南瓜とピーマン)の揚げ浸し
・茹でたほうれん草
・ポテトサラダ(前日の残り)
・白ごはん(子どもだけ)
昨日は夏野菜の揚げ浸しと、鶏ささみの梅肉入りのカツを作りました。
カツに梅肉と大葉を入れようと思っていましたが、
午前中に作った揚げ浸しに大葉を使ってしまいました…。
どちらも家族に好評でしたので、また作りたいと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
さて、いつの間にか育児休業も2ヶ月が終わっていました。
今日は育児休業2ヶ月の状況を整理してみたいと思います。
1.育児
基本的なオペレーションについては、特に問題なくこなせていると思います。
(ミルク、おむつ替え、おむつの洗濯、お風呂、寝かしつけ等)
夜の担当は週に5回程度ですが、最近は長男もよく寝てくれるので、
負担は少なくなっています。
今後は寝返りが始まったり、離乳食が始まったりして、
やることが増えていくと思いますので、これからが大変かな〜?
2.家事
晩ごはんは週に5〜6日担当していて、それなりに出来ていると思います。
洗濯は奥さんが仕事前に回してくれて、その後は出来る範囲でやっている感じ。
掃除は毎日は出来ていないので、一番サボっている印象です…。
ホコリ取りと掃除機だけでも、毎日やろうと思います。
買い物は、個配のサービスを利用していて、その注文から不足品の買い出しなど、
特に問題なく対応できていると思います。
その他の家事やお姉ちゃん二人の対応については、
夫婦で出来る方がやる感じで、お互いなんとかこなしている状況です。
奥さんの仕事が最近忙しくなってきているので、
出来るだけ奥さんの負担を減らすのが今後の課題ですかね〜。
3.家計管理
家計の管理を4月の途中から始めて、5月の実績が出たところです。
正直、かなりコストオーバーなので、見直しを始めているところです。
少し財布を締めながら、資産運用も始めて行きたいので、
これから力を入れていく予定です。
つみたてNISAで投資信託でも買い始めようかなぁ〜、と思っています。
詳しい方がいれば、アドバイスお願いします〜!
4.自分の趣味
家事育児に合わせて、自分の趣味についても色々とやらせてもらっています。
コーヒーに関しては、5月にセミナーに参加しました。
7月にも同様のセミナーの上級コースがあるので、参加させてもらう予定です!
家では毎日ドリップコーヒーを淹れて飲んでいます。
エスプレッソも淹れたいのですが、ドリップ用に豆を挽いていると
設定を変更するのが面倒で、結局あまり出来ていません…。
スパイスカレーについては、毎週末に作っています。
更に外出したときのランチは、外出先のスパイスカレー屋さんを検索して、
お邪魔するようにしています。
陶芸については、全く出来ていません…。
大学も休学しているので、今年いっぱいは完全にお休みです。
趣味にも時間を取りたいのですが、出来る範囲で優先順位をつけないと、
全てが中途半端になりそうなので、整理して進めていきます。
以上、育児休業2ヶ月経過時点の状況を整理してみました。
全体的な印象としては、家事育児については現時点では
順調にこなせているかなという感じです。
別サイトの「ろばカフェ部長の育児生活」でも記事を投稿しています。
↓↓↓最近の記事(とはいえ、最近書けていませんが…)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント