こんにちは、ろばカフェです。
ご訪問ありがとうございます。
この二年間は波乱万丈の人生を生きています!
- 大腸ガンが判明して手術!
- 通信制大学に入学して陶芸を勉強中!
- 奥さんが10年ぶりに妊娠!長男誕生!!
- 男性、しかも部長なのに長期の育児休業取得!
そんなろばカフェに興味がある方は、以下のリンクからどうぞ!
↓↓↓
今日は我が家の家事分担について記事にします。
2019年5月から奥さんが本格的に仕事を開始し、ろばカフェが専業主夫になりました。
家事と育児は基本的にろばカフェが主体ですが、仕事に行く前や休みの日に奥さんが家事をしてくれていますので、現在の状況をまとめてみます。
現在の我が家の状況
長男の月齢がおよそ2ヶ月半になりました。
ミルク事情として、母乳は1ヶ月過ぎたぐらいに長男からの拒否(?)によって終了し、現在はすべて粉ミルクで育てています。
奥さんは今月初めからほぼフルタイムで働き始めました。
家から30分程度の距離に事務所を借りていて、朝は8時過ぎに家を出て、夜は18時半を目標に家に帰ってきますので、ほぼフルタイムでの仕事をしています。
ろばカフェは育児休業中ですので、基本的に家事と育児はろばカフェが担当ですが、奥さんも可能な範囲で家事をやってくれています。
我が家の家事分担
全体的な分担
家事と育児の全体的な分担としては、以下の3つのパターンを基本にしています。
パターン | 頻度 | 基本的な家事と育児の担当 |
奥さんが仕事の日 | 週5日 | 仕事に行っている間はろばカフェが担当 |
奥さんが休みの日 (ろばカフェデー) | 週1日 | ろばカフェがでかけている間は奥さんが担当 |
奥さんが休みの日 | 週1日 | 二人で分担して担当 イベントやお出かけなど、その日によって変わる |
基本的なタイムスケジュール(奥さんが仕事の日)
奥さんが仕事の日を例にして、基本的なタイムスケジュールをまとめてみます。
ろばカフェがでかけている時は担当が逆転しますが、家事の進め方は少し違うかもしれませんね。
ろばカフェ | 奥さん | |
5:30 | 起床、ウォーキング等 | |
6:00 | 起床、ウォーキング等 | 洗濯、 長女と次女の朝ごはんと仕事の準備 |
7:00 | <育児・家事開始> ゴミ出し、長女と次女の送り出し | 仕事の準備 |
8:30 | 仕事に出発 | |
午前中 | <長男が寝ている間に> 晩ご飯の下ごしらえ、 掃除、ブログ更新等 | ↓ |
午後 | <長男をあやしながら> おむつの洗濯、洗濯物たたみ、 掃除、ブログ更新等 | ↓ |
夕方 | <長男がグズりだしながら> 晩御飯の準備 長女と次女の対応(宿題、チャレンジ等) | ↓ |
18:30 | 晩ごはん | 帰宅、晩ごはん |
19:30 | 自分のお風呂、長男のお風呂 | 食器洗い、長男の対応、 おむつの洗濯、洗濯物たたみ等 |
20:00 | 長男の対応 | お風呂 |
20:30 | 夫婦の会話の時間 | 夫婦の会話の時間(長男の対応) |
22:30 | 長男の寝かしつけ等、寝る準備 | 寝る準備 |
23:00以降 | 長男が寝たら就寝 夜間は長男次第で対応 | 就寝 |
その他の家事
項目 | 内容 | 担当 |
家計の管理 | 収支の実績管理と現金の管理 | ろばカフェ |
お風呂の大掃除 | 月に一回程度大掃除 | ろばカフェ |
トイレ掃除 | 月に一回程度の掃除 | 奥さん |
食料品などの買い出し | 週に数回、足りないものを購入 | 都度行けるほうが担当 |
個配の食料品注文 | 週に一回、ネットで必要なものを注文 | ろばカフェ |
消耗品の管理と買い出し | 都度確認して、必要なものを購入 | 都度行けるほうが担当 |
長女、次女の対応 | 学校の行事や、宿題、勉強、習い事の対応 | 奥さん中心 |
終わりに
今日は我が家の育児と家事の分担について記事にしました。
基本的には、家事ができる人が二人いる前提で、お互いにできる範囲をやることになるのですが、ある程度分担を決めておかないとうまく回りませんので、こんな形で決めています。
お互いの性格上、出来るだけ相手の負荷を下げようと、担当以外の部分も手を出そうとする傾向があるのですが、あまりやりすぎるとどちらかが疲れてしまうので、注意し合いながら進めている感じです。
また、お互いのやり方を尊重することも必要です。
誰でも自分のやり方に口を出されるのは嫌だとは思うのですが、家事を中心にやりだしてみると、自分の家事のやり方に口を出されることが、こんなに嫌なことかと実感しました。
奥さんもそのあたりは心得ていて、気を使いながらアドバイスをくれますが、自分自身も相手に対して口出ししすぎないように気をつけたいです。
全体の感想としては、お互いの担当範囲を決めた上で、境界を少し曖昧にしておくことで、助け合いながら家事と育児を進めることができると思います。
それぞれのご家庭によって、置かれている状況は違うとは思いますが、我が家の分担状況をひとつの参考にしていただければ幸いです。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント